江ノ島

江ノ島に行ってきました。

朝7時に出発し、鎌倉に着いたのが8時過ぎ。
当初の予定は、長谷寺でお寺のカレーを食べることだったのですが、
早すぎるので、江ノ島に立ち寄ることにしました。

駐車場そばの防波堤。
1

DSC_2351

ねこと出会いました(思ったより少なくて、残念)。
DSCF4280

DSCF4275

江の島中津宮の水琴窟。
DSC_2357

DSC_2361

川津桜が咲いていました。
DSCF4287

エスカーで上に上がり、江の島サムエル・コッキング苑へ。
DSC_2366

DSC_2367

展望台からの景色。鳶と富士山。
DSCF4353

奥津宮。八方睨みの亀があります。
DSC_2377

DSCF4364

岩屋の手前の景色。前を遮るものが何もありません。
DSCF4393

鳶。
DSCF4378

DSCF4381

お昼は、海鮮丼。生しらすが乗っています。
DSC_2384

山二つの階段の上り下りがキツかった〜。
でも、春のやわらかい日差しをいっぱい浴びて、気持ちよい一日でした。
(結局、長谷寺には行きませんでした。)

日にち:2014年3月22日(日)

箱根

2014 FIM トライアル世界選手権 第2戦 STIHL® 日本グランプリ

関連記事

  1. 箱根・山中湖(ダイヤモンド富士)

    冬と言えば温泉! ということで、箱根に行ってきました。ライブカメラで路面に雪…

  2. 2014 FIM トライアル世界選手権 第2戦 …

    今年は1日目に仕事が入ってしまったため、2日目だけの観戦となりました。…

  3. 京都(天橋立、比叡山)

    京都にドライブ。一日目は福井県経由で天橋立を見学し京都市内まで戻りました…

  4. 伊豆高原

    The One Thingはバリをイメージしたホテル。伊豆産の肉・魚・野菜を…

  5. 長瀞

    長瀞の川下りを初体験。上流までバスで移動し、船頭さんの鮮やかな竿さばきと軽妙…

  6. 中欧【1】ハンガリー

    日にち:2008年9月18日〜27日国:ハンガリー、スロヴァキア、チェコ…

  7. 箱根

    箱根までドライブに行ってきました。2日目の夜は、大好きなAlbergo Ba…

  8. 2011 SPEA FIM トライアル世界選手権…

    今年もトライアルを観に茂木へ。今年からルールが変わり、順位が上の選手からレー…

人気の投稿とページ

amazon
PAGE TOP