調布市花火大会

調布市花火大会に行ってきました!

数年前に行ったときは、有料席(たしか電通大グラウンド)で観たのですが、
今回は、すでに有料席は完売していたので、
観られそうなところをウロウロして探すことにしました。

有料席のある観覧会場は京王線調布・布田・国領駅側の多摩川沿いに設けられていましたが、
その対岸の稲田堤側から観ることにしました。

多摩川土手にたどり着いたのが、開始15分前くらい。
それほど混んでおらず、何とか土手上に座ることができました。

これが大正解!

川面を見下ろせることができ、建物など遮るものがなかったので、
高い位置に打ち上がる花火はもちろん、
下のほうの位置の花火もしっかり観られました。

打ち上がった花火は約9,000発とのこと。
これでもか、とばかりに次々に豪快に打ち上げられ、
お腹にずしずしと響く打ち上げ音とともに
花火が頭上に迫り来て、大迫力でした。

見応えたっぷり、大満足。
また来年も観に行きたいです。

観る場所を探してうろうろしていた夕暮れ時、コウモリを発見。
とってもとってもわかりづらいですが、黒く小さく写っているのがコウモリです。
DSC_1048

様々な種類の花火。ハート形やネコ型もありました。

日にち:2013年8月24日(土)打ち上げ開始 18:45〜(約1時間)
場所:多摩川河川敷

鋸山、館山、鴨川、勝浦、養老渓谷、大山千枚田

奥多摩

関連記事

  1. 2012 FIM トライアル世界選手権シリーズ第…

    今年は前年よりコースが設定されている範囲が狭くなっていました。おかげで、すべ…

  2. 八景島シーパラダイス、2014 金沢まつり花火大…

    金沢まつり花火大会を見るために、八景島シーパラダイスに行ってきました。…

  3. テルムマラン パシフィーク

    海洋療法施設「テルムマラン パシフィーク」へ。アクアトニックの他、コントワリ…

  4. 京都・奈良

    奈良は今年、平城遷都1300年。京都と一緒に観光してきました。1日目…

  5. 宇宙博2014

    幕張メッセで開催されている宇宙博2014に行ってきました。実際に使わ…

  6. 軽井沢・佐久

    佐久スキーガーデン「パラダ」でスキーをしてから、軽井沢へ。パラダは、…

  7. 2013 FIM トライアル世界選手権シリーズ第…

    今年からノンストップルールが適用されると聞いて、どんな試合展開になるのか…

  8. シャングリ・ラ ホテル 東京

    クリスマス・誕生日プレゼントに、シャングリ・ラ ホテル 東京に連れて行っても…

人気の投稿とページ

amazon
PAGE TOP